今日は、朝一で辞令交付式。
返事一つだけして、職場をあとにする。
帰りにあまりの天気のよさに、勝山へクロカンをやりに行こうと思い立つ。
家族で一路、勝山の長尾山公園へ。
クロカン場の隣にある福井県恐竜博物館に行きたいと娘がしきりに言うので、妻と娘で見学することにした。
博物館に入ると中央の大きな長いエスカレーターでひたすら下に下りる。
すると、恐竜の骨やら復元などが見学できる。
大型スクリーンで当時の恐竜の動きなどが再現されていたり、迫力がある。
こんなんとか、
さらにこんなんとか。
娘はあまりの迫力に怖いと言って泣いてしまったようだ。
でも、博物館から出てきたときは
「面白かったから、また行こうね!」
って言ってくれました。
ちなみに、毎週第3日曜日と毎年2月7日は無料だそうです。
家族で行くには結構お勧めのスポットだと思います。
そして皆が博物館にいるとき、父ちゃんは一人クロカンをいそしんでいたのでした。
当然、博物館から出てきたら、妻もクロカンで一汗かきました。
今日は板に乗れるって感覚が分かったような気がしました。
ちょっとずつ進化しているのかな?
天気もよく、今日も良い一日でした。
スポンサーサイト